


ゴールド免許にしたい人へ~その方法とは?
日曜の朝はすがすがしい青空。
朝食のパンをかじりながら今日はどこまで行こうか?と思案中。
買い物ついでに道の駅もいいな。
しかし、最近のガソリン代もばかにはならない。
この前までは、1リッター170円以上もあったこと...

「するな放火」燃える本能寺と織田信長 漫画家小6長男のポスター「素晴らしいセンス」
コロナ、●●と暗い世界だけど
4月になりポカポカ陽気に桜で自然は気持ちがいい。
青い空に、春という四季を感じれて休日も心地よい刻だ。
久しぶりにスタンドで洗車をしたけど、運が良かったのか自分は直ぐに出来たけど後ろは...

目薬は1滴よりも2滴すると、効果が高くなるのか?
3月も下中になり
コロナ抑制の蔓延防止法も解除されて多くの人が動き始めている。
いよいよ桜の季節になろうとしている。
やっぱりこの大地の生命体は春を感じ動き出すね。
卒業式を終えて、もう直ぐ入学式だっ...

生きている時代のブログ④~3.13 平均給与433万円だが…
生きている時代のブログ
3月も中旬になりかけ季節も春へと変わろうとしている。
河川敷で、気持ちの良い青空の下で時間を過ごす。
川が流れる上の風を受けながらゆっくりと時間は流れる。
しばらくぶりだ
ふ~っと
...

生きている時代のブログ② 「人見知りに向いている仕事」2/23髪のお手入れ “NG″
2.20「人見知りに向いている仕事」ランキング! 2位「データ入力」に圧倒的な差をつけた1位は?
ビズヒッツは2月16日、「人見知りに向いてる仕事ランキング」を発表しました。自分は人見知りだと感じている男女500人を対象に「仕事に関する意...

生きている時代のブログ①2.19 セブン-イレブンで温かいミネラルウォーター

新しい年 2022年を迎えて。
2022年の新しい1日を迎えた。
朝、近くの神社にお参りをするとたくさんの人の波。
順番に待ちながらの参拝で、気も新たになるよう。
あ~しかし、この静かな風景は神秘的だな。
今年も始まった。
間万事塞翁が馬
(じ...

使ってはいけないダメなパスワードとは?
今年も終わりに近付いてきた11月下旬。
日本ではコロナも収束気味で人の動きにも明るさが出てきた。
先は分らないけれど年末までは楽しく動けそう。
朝起きて 嫌な仕事の日でも 見上げれば青い大空にこころ潤う。
生...

地震、災害の備えは必要かと。近い将来に・・・
ついに迫る…!南海トラフ巨大地震と首都直下型地震の「Xデー」
関東が不気味に揺れている。
11月1日早朝6時過ぎに茨城県北部で震度4、10月28日午前にも茨城県南部で震度4の地震が発生。
10月7日夜には千葉県北西部で震度5強...