時代 生きている時代のブログ PS:② 生きている時代 46億年前に地球が生まれてから、ずいぶんな年月をかけて人類が誕生した。 人類が誕生したのは500~600万年前 完全な二足歩行を行う原人が現れるのは、200万年前。 あなた... 2021.03.01 時代話題
話題 生きている時代のブログ PS:㉖ PS この時代 ㉖緊急事態宣言、6府県月末解除 コロナ、首都圏4都県は継続 菅義偉首相は26日、10都府県に発令中の新型コロナウイルス緊急事態宣言について岐阜、愛知の東海2県、京都、大阪、兵庫の関西3府県、福岡の計6府県を月末までに... 2021.02.26 話題
話題 「YouTuberになりたい」小学生の夢に・・・ 2月も日々過ぎ3月が見えようとしている。 最近ではワクチン話題で先が明るくなったよう。 このワクチンの効果でコロナの収束がみられればいいが全員が受けられるまで相当かかりそうだ。 ウイルスは生物ではないのでや... 2021.02.23 話題
雑学&豆知識 コンビニ店員の事件簿 縮んだ1000円札とは? 2月も中旬を過ぎ春も先に見えてきた。 コロナの方もワクチン接種がいよいよ始まり先も少しは見えてきた。 何となく暖かさがこの閉ざされた環境を開いてくれるよう。 春物の服を買いに朝から向かう。 すっかり人混みもある売り場... 2021.02.21 雑学&豆知識
雑学&豆知識 地球でもっとも”危険”な生物は?~やっぱり人間という生きもの? 岩手で震度4 津波の心配なしとTVの速報。 内陸みたいだけど10年前の大地震の余震が続いている。 長い余震期間。 50億年の地球の一生からすれば全然だろうけど 人の一生からすれば まだ続くの?と言いたい... 2021.02.19 雑学&豆知識
雑学&豆知識 体重を測ると北海道では少し重くなり、沖縄で測ると・・・~「嬉しいとき」「悲しいとき」「ウソ泣き」など… 朝から寒く凍えるように職場に向かう。 いつもの交差点では 多くの学生もこの寒さに身を小さくしながら震えている。 大空は流れる雲も早いし厚い雲が次々と流れ込んでくる。 自然はままに ままに 人などお構い... 2021.02.17 雑学&豆知識
雑学&豆知識 コーヒーをよく飲む人は、飲まない人に比べて~人間の血管を全て繋げると・・ 昨晩は眠ろうとしたときに地震速報で一気に目が覚めた。 しかし地震はいきなりくるから怖いね。 この大地のもの凄いエネルギーを感じる。 ぐつぐつとした内部のエネルギーを。 自分たちはいつも自分中心で忘れかけている自然。 ... 2021.02.14 雑学&豆知識