目次
次回のロト予想数字攻略法!~
過去データを絞る+クイックピックみたいな感じで~
◎あみだくじ法
これから紹介する数字選びはただの”あみだくじ”だけではありません。
当選確率を上げるため
まず、 過去データから次回に出現しそうな数字を選びます。
(出そうもない数字を省いていきます。)
それがロト7でしたら20個選んだとします。
その中から7個選ぶのはどうしても偏りな意識が入りますので
数字が常識内の出方でまとまってしまいます。
3 7 14 19 22 26 35 みたいにです。
確率ですのでどれも同じなのですが、当選数字にはやはり今の出の偏りが発生しています。
実際に、過去のデータを見るとよく分かります。
過去の実際の当選ロト7データでは、
03 04 10 12 17 18 20 (1~20の範囲)
07 08 14 15 16 20 29 (続き順が2個 3個)
01 08 09 16 27 32 37 (最初と最後が入る)
など意識的には選びにくい数字となります。
4個か5個までは割と狙えば当たるのですが7個がそろいにくいのです。
そこで、
攻略として
① 過去のデータからの次回出そうな数字選び(15~20個ほど)
② あみだくじを作ります。
③ あみだくじにランダムに15~20個の数字を下に入れていきます。
④ 7個のあみだくじを無作為に選びましょう。
えっと思えるような数字の並びにもなると思いますが、これが結構当選数字を導くのです。
この方法で実際にロト7を購入した方がトライ10回以内で1等 数億円を手にされたということです。
37個の中でも最近出にくい数字というのは何個か絶対に分かります。
そうやって絞って最後は偶然を狙うのが好結果になるのでしょう。
機械選びのクイックピックでもいいのですが断然自身で導くようで楽しいですよ。そして当選確率も上がるはずです。
それでは、当てにいきましょう!!(例)