2019 冬 神社とお寺の初詣の目的に違いはあるのか? 大晦日の朝から神社に向かう。 小高い山の上だけど寒い でも清い空間だ。 あと十数時間後にはここも参拝で大渋滞だろうけど今はまばらで丁度良い。 お参りをしてお札を購入する。 この... 2019.12.31 2019 冬
2019 冬 【全国の天気】大晦日“大荒れ”…関東はポカポカ 12月30日もなると朝から出かける人も少ない。 いつもの交差点は相変わらず車も少ないのに赤で1分以上も待たせてくれる。 何か仕事にも気が乗らない朝。 午後からは仕事も最後に近づき忙しくなる。... 2019.12.30 2019 冬
2019 冬 お年玉をあげるのは何歳から何歳まで? 師走のスーパーはみな真剣に飾り物から食材まで選ぶ。 店の前には神棚に飾るものから新年を迎える新鮮なものが並ぶ。 この風景で新しい年を迎える準備の物と気持ちが高まる。 2019年もあと少しにな... 2019.12.29 2019 冬
2019 冬 「男はつらいよ お帰り 寅さん」を観て想う 12月28日の土曜日は今年最後に映画でも観ようかと。 ランキング見ると「スター・ウォーズ」とか上位にある。 でも「男はつらいよ お帰り 寅さん」が目に止った。 どういうふうに寅さんが帰ってくるのかも気になっ... 2019.12.28 2019 冬
2019 冬 本物の紙幣にナゾの印刷文字 誰がなぜ?お馬鹿さん罰則は? 気遣う業務が多い1日の週末が終わる。 でも大人になり今を勉強している人を何人も目にして新鮮に感じた。 理想と現場は違うけれど学びは尊い証かと。 仕事の帰り用件を済ませに電車に乗る。 こ... 2019.12.27 2019 冬
2019 冬 余った給食4年間持ち帰る 懲戒処分は少し厳しいかと 初めて降りる小さい駅は向かう場所に戸惑う。 携帯での地図も今一つ分かりにくい。 いっそドローンみたいに100mぐらいの上空から見えるソフトが欲しいな。 しかし帰ってきた大きな駅のスーパーは凄... 2019.12.26 2019 冬
2019 冬 ソフトB、「半額」プラン見直し 政府指摘にて クリスマスの25日は雪もケーキも無し。 この25日を過ぎると大晦日までのカウントダウンが始まる。 年賀状も書かなければと急に思うけど後延ばし。 でもこの時期は人生を振り返れていいね今年の自身... 2019.12.25 2019 冬