まだまだ寒い朝。
新聞取りに向かう外はもの静かで今日の始まりを感じる。
TVをつけるといつもの緊迫した経済状況に感染拡大情報。
人間はこんなに混乱する生き物。
昔から目に見えないものと共存しながら生活してきた。
お互いの生存関係を壊さないように。
現状の社会は人間の驕りが見えるもの。
この地上のどこまでも征服したがるもの独裁的に。
今は目に見えないものに日常の生活さえ混乱させられている。
大切なたったひとつの命もそうだけど
経済も物資も仕事だって奪われている。
いつ終わるか分からない未来を細目でマスクし見ながら。
もう一度
よくこの社会の仕組みを考えなければいけない
権力を握ると区別社会ばかりつくりたがる生き物なのだから。
電車内で「コロナに感染」発言 偽計業務妨害とか勘弁だね。
16日午後4時35分ごろ、群馬県のJR両毛線桐生駅に停車していた下り普通電車(6両編成)内で、乗客の男が「自分は新型コロナウイルスに感染している」という趣旨の発言をし、別の乗客とトラブルになった。
群馬県警桐生署は同日、偽計業務妨害容疑で発言をした50代の男を現行犯逮捕した。
県警は、男が感染していないとみているものの、保健所に連絡し、男を検温するなどの対応に追われた。
酒酔いか 2両を封鎖 乗客「迷惑極まりない」
最近こういう迷惑なのが何件も続く。
冗談で済まされるものと違う危険な行為。
一歩間違えば死人も出るトラブルともなる。
現状はストレスがストレスを呼んでいる。
人々が少しでも安心できるような体制
マスク一つでも自由に使えるように供給しなければ
まずは会見だけでなく
早め早めの形ある政策が必要かと。
大勢の国民は今を耐えている。