人の集まる場所は自粛なので洗車に向かう。
体動かして綺麗に洗うと心地よい。
隣の洗車している家族は子供も手伝っている元気に飛び跳ねて。
今はどこに行くにも気が引けるもんね。
こどもの笑顔に安心する。
外食もままにならないので昼食はスーパーで買ったお惣菜で自炊。
健康と財布には良いかもしれないけどこうも続くと気は晴れない。
TVからのスポーツも無観客で活気が無いね。
やっぱり元気な人の声がこの大地には必要かと。
郡山女子大学の教授が新型コロナ感染 海外渡航の届け出なし
福島県は14日、郡山女子大学の教授が新型コロナに感染したと発表した。
2月下旬にエジプトを旅行し、ナイル川クルーズに参加していたという。
この旅行にあたり、大学には海外渡航を届け出ていなかったそう。
今月末まで大学を閉鎖し、18日に予定していた大学、短期大学部などの卒業式中止を発表した。
ほんとにこの時期に自身のことしか考えていないんだね。
多くの学生が着物を準備して最後の日をかみしめたかったろうに。
また
佐賀では男子学生が2月27日から友人4人とフランスを訪れ帰国後に高熱を出しコロナ陽性。
濃厚接触者もかなりいるという。
どうして世界中で感染拡大している時期に自己本位の楽しみだけで動くのかと思う。
こんなに感染を止められずに死亡者も増え経済も破綻しつつあるのにね。
この時期に自己本位で海外に出かけてコロナ感染とかとんでもないことだ。
こういう時は我慢しなければ。
みなが同じ気持ちにならなければこの社会は壊れてしまう。
やがてウイルス群も落ち着くだろうからね。