PR表記

生きている時代のブログ

人生

 

生きている時代

46億年前に地球が生まれてから、ずいぶんな年月をかけて人類が誕生した。

人類が誕生したのは500~600万年前

完全な二足歩行を行う原人が現れるのは、200万年前。

あなたが生まれてきた奇跡の確率を求めると

1/1億7500万×1/200=1/1400兆

実に、1400兆分の1という奇跡の確率。

 

しかし、実際の確率はまだまだ低い。

妊娠したすべての胎児が無事に生まれてくるわけではなく、妊娠してから無事生まれてくる確率は、93.8%となる。

よって、先ほどの確率から更に確率が下がると言うことになる。

驚くほどのこの大地の上に生まれた奇跡の自身。

 

このような奇跡の結果があなただと言うことを忘れてはならない。

この大地に当たり前のように生まれてきたのではないということ。

1400兆分の1より低い奇跡の確率。

ジャンボ宝くじの1等当選どころの話ではないもの凄い確率。

 

だからこの星の空間に生まれた以上

知能と感情とこの鎧の体を与えられた以上

この数十年の与えられた命は最後までまっとうしなければならない運命。

 

どんなに辛くても

障害が前に立ちふさがっても

絶対に自ら途中下車してはならない。

 

今がどんなに辛くても

悲しくて涙が止まらなくても

絶望のどん底であっても。

 

この地球上では、自身がこの世から消え去るほどの価値はない人間社会の仕組みなのだから。

 

いつか、

時を待てばまた新たに歩き出すことができる。

そういう生命体が人間という生き物。

 

涙で洗い流せるこころを持つ。

悲しみを忘れ今を先を

想像期待し、歩き出せる強い面も持つ生き物。

 

我を信じて、過去から受け継がれてきた血潮の生命体を信じて前に一歩一歩。

自身の生きる道、歩く息道は、

自身が消耗し立ち止まる時期も多々あるだろう。

しかし、時がたてば

人は、またいざ一歩と生きている限り前に踏み出す宿命をもつ。

 

その場面では、必ず目の前に自身の歩む道が現れる。

 

その道は、

広いまっすぐな道だったり

左右に分かれしている迷う道だったり

くねくねと細い曲がりくねった道だったりもする。

 

しかし、

その時々で、

どんなに戸惑い迷っても

最後に自身が決めた先は、

目の前のどの道を選んでも自身の足跡の奇跡の道となっていく。

我の生き道に後悔はなく。

 

だからいつでも勇気をもって歩き出そう。

 

過去を想い、先を期待し、想像しながら今を生きながら進む人間。

自身らしさを求めての息旅。

 

この大地に生まれ

おんぎゃーとどんなに泣き叫んでも

自身の意のままにならないことを理解したあの日、

それから歩き出してからの数十年の暇つぶしの人生。

 

せっかく奇跡的に生まれたのだから

陰ばかり意識せずに

楽しみながら、自身の夢を持って、生きぬいていくこその我が人生。

 

あっという間だよ この息旅は。

大空、山、海、川、そよ風を感じながら

ふ~っと魂の呼吸をしながら今を生きていく。

 

誰が何と言おうと

いつも、自身らしく らしく らしさを大切に

 

最後に、

最後の刻

この世で、自身の旅が終わろうと

この体が悲鳴をあげ抜けようとした時は、

 

最後の空間が目の前に訪れた時は、

「あ~面白かった」と言って、

この命と、

この数十年で集めてきた物を

ゆっくり手を開き手放して、

熱く涙を浮かべ想いながら消えていきたいね。

 

それが、我が人として生まれてきたこの大地への軌跡の足跡になるかと。

 

運が良かったとか、悪かったとか、勝ち組とか

負け組の人生だったとか

そんなのまったく関係ない。

 

最後まで、わくわくした、戸惑った自身の人生

最高の暇つぶしの我が人生に乾杯!

 

この大地の上で生まれてきて本当に良かったなと。

 

さて、今日も 次、次、次へと、らしく前へ生きましょうか・・・。




にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ

テキストのコピーはできません。