幸せになれる「時給」と労働時間は?

話題

 

*いちばん幸せになれる時給」はいくら?
労働時間は何時間?

幸せになる時給

人間は、お金が大好き。

お金があれば旅行に行けるし、美味しいものだって食べられる。

だから、漠然と「もっとお金があればよいのに……」と、思い悩むことも多いもの。

「いったい、どれくらいの時給がもらえたら、ぼくらは一番幸せになれるのか?」

最近の心理学の世界は進歩が凄まじいものでして、「収入がいくらあれば、ぼくらはいちばん幸せになれるのか?」といった研究も進んでいるという。

学術誌「Nature Human Behaviour」に掲載された論文の研究によると、東アジアにおいて、人生全体の満足度を高めるには、

年収1200万円あたりがベスト」なのだとか。

 

この研究結果を踏まえると、「とりあえずお金が欲しい!」と悩むより、「年収1200万円を実現するには、何をすればよいだろうか?」といったことを考えた方がよさそうですね。と。

 

いちばん幸せになれる労働時間は何時間?

経済学者のサイモン・ルーチンガーの研究によると、ベストな労働時間は、「1週間あたり33時間」なのだとか。

 

1日8時間労働を、週4日」。週に3日休まないと、幸福感が最大にならないというのが衝撃的。

いちばん幸せになれる時給
=年収1200万円/週33時間労働
=年収1200万円/年1716時間労働
=7000円/1時間

……という感じで、いちばん幸せになれる時給は「7000円」だった!という結果に。

ぼくらは、これくらいの生産性を目指して頑張るとよいってことでしょうね。と。

 

まあ確かに週4日の仕事で年収1200万あれば楽しいだろうね。

もっと豊かに自然を楽しめるだろうね。

サイクリング一つでも素敵な自転車に乗れるだろうし、車だって欲しいものが買えるのだろうな。

 

もうそろそろ人間はこんな状況で幸せになっていいはず。

 

一部にお金を集めなければ出来るだろうに、こんな当たり前の生活の社会化は。

 

でも 現実社会は、

最低賃金は

790円 と。

 

理想の1/7にも満たない金額。

 

これでは食べていくだけの生活になってしまう。

週6日ぐらい働かないと光熱費も払えないのでは。

悲しいね、寂しいね。

今の時代では衣食住は自由に手に入れられるはず。

物は十分にあるはず。

しかし、そうはさせない力がこの社会には存在している。

みなが幸せになれないような仕組み化。

こんな偏りの社会では、みな幸せにはなれないのは誰もが分かっているのに。

 

日本は、犯罪者も減らない

自殺者も未遂含めると年間50万人とか

戦争も起きていない国なのにね。

 

年収1200万円 週休3日

ぐらい

きっと出来るはずなのに。

 

もっと自由が増えて

見る景色も変わるんだろうな。

当たり前の時代なのに。

 

にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ

テキストのコピーはできません。