ここ数ヵ月間の自粛の影響で
お金を当然使わなくなった。
それはそれでいいのだけど遠くにも行けずに気が抜けたよう。
最近の楽しみは
何故かコンビニでの漫画本購入と贅沢なバナナの購入で気を少し癒す。
ホントにこれでいいのか?と自身に問うけどまだ居酒屋にも行けない気心。
車を動かしても1時間以内には戻って来るもんね。
仕事での退屈な時間を費やしている今日この頃。
でも大空はいいね。
何かあの青空と流れる綺麗な龍神のような雲を見ると気が晴れる。
見上げる空にいつもの平穏さを感じる。
死亡した黒人男性の弟、抗議デモの暴徒化に苦言「みなさんは何をしているのですか?」
アメリカ・ミネソタ州では1日、亡くなった黒人男性の弟が、初めて事件現場を訪れ、抗議デモの一部が暴徒化していることに苦言を呈した。
死亡した男性の弟 テレンス・フロイドさん
「私が暴動を起こしたり、物を燃やしたり、コミュニティーを汚したりしていないのに、みなさんは何をしているのですか。
みなさんの行いで兄が戻ってくるわけではないのですから」
抗議デモを平和的に行うよう呼びかけた上で、警察による暴力は繰り返されているとして、選挙に行って投票することが社会を変えていく上で必要だと訴えている。
しかしアメリカは大丈夫かと思う。
もう完全な暴動 略奪 国への不満の爆発行為。
警察官の暴力きっかけで
コロナ渦のなか
人々は破壊 略奪で
この国の 人間の 脆さの部分を見せつける。
小さな理性で保たれていたかのような社会が見え隠れするアメリカ。
日本はまだここまで壊れない文化がある。
想う文化であり 潔い耐えの文化 美徳の文化かと。